この度、CPDSセミナーを福知山市にて行います。
参加費無料となっております。
是非、ご参加頂けますよう、宜しくお願いいたします。
日 時:2014 年6月6日(金) 10:00~17:30
9時45分受付開始
場 所:福知山市猪崎377番地の1 三段池公園内 武道館 中会議室
セミナー内容
『締固め管理要領(平成24 年3 月)について』 10:00~11:00
『工事用車両運行管理システム「VasMap(バスマップ)」のご紹介』 11:00~12:00
講師 株式会社アカサカテック
『地盤支持力に関する知識向上』 13:00~15:10
講師 ランデックス工業株式会社
『最新技術を用いた現場管理について』 15:30~17:30
講師 コンピュータ・システム株式会社
転圧管理(締固め)システム NETIS:TH-100008-V
締固め管理要領(平成24年3月)に則って、品質の向上と経費削減を実現します。
VasMap工事用車両の安全・効率的な運行を支援
GPS機能付き堅牢型スマートフォンを利用した車両の位置管理/安全運行支援システムです。ダンプや業務車両のダッシュボードにスマートフォンを設置するだけで、事務所側では車両位置を地図上にて直感的に把握できます。
現場や現場周辺ルートの安全管理・法令遵守のエビデンスとして、保有車両の効率的運用、日報・報告の自動化など、業務特化した機能で土木・建設・物流の車両運行をバックアップします。
VasMap は、SaaS方式でアプリケーションを提供しているため、お使いのパソコンにソフトをインストールすることなく、今すぐに導入を開始することができます。
車載端末 機能一覧
- エリア音声通知機能
- 定期位置送信機能
- ルート機能
- 速度超過警報機能
- イベント機能
- 報告機能
- 車間距離警報機能
- メッセージ受信機能
事務所側 機能一覧
- 現在状況表示
- 警報パネル
- 特定エリア内 車両台数表示
- 履歴検索
- 報告機能
- CO2排出量計算対応 運行日報/月報出力
- KML出力機能
- Webカメラ連動
- マスタ設定
- パトライト警報
簡易地盤支持力試験機「エレフット」 NETIS:SK-070010-V登録
表層地盤の支持力度を簡易な方法で計測する地盤支持力試験機です。
試験方法は、載荷板を介して、対象地盤面に直接的に荷重を載荷する直接載荷試験です。
載荷板の大きさは設計で考慮している支持力度から、現地で確認すべき支持力度を求め、さらに使用可能な反力の大きさを考慮して選定します。
1箇所の試験で10回以上の計測を行い、それぞれの「載荷圧力~沈下量」曲線を作成し、このグラフをもとに設計で考慮している極限支持力度の有無を判定します。